ファッション,世界

Thumbnail of post image 088

Photo by Timothy Vollmer

無印良品がウイグルの強制労働について世界的に騒がれるなか、商品名に新疆綿 (しんきょうめん) と入った服を堂々と販売していることへの違和感を以前取り上げました。

ファッション,世界

Thumbnail of post image 008

ここ数年で皮革製品が世界的に値上がりを続けており、今まで手の届く範囲だった良い皮革製品が贅沢品に変わりつつあります。

その背景には発展途上国などにおける需要の高まりや、蛇やワニのような家畜以外の皮が規制により入手しづらくな ...

アウトドア,ファッション

Thumbnail of post image 009

気温が5度を下回るような本格的な冬になると、上着を重ね着しても下半身の防寒が甘ければじわじわと体温が奪われ肌寒く感じます。

10代20代のころはそれでも平気で過ごしていましたが、30代になると体の基礎代謝が落ちるのか下半身 ...

ファッション

Thumbnail of post image 010

Photo by TechEBlog

これまで防寒対策用の断熱材としてダウンやプリマロフトなどのアウターやジャケットが主流でしたが、近年エアロゲルを使った製品が続々と登場してきました。

エアロゲルは1

ファッション

Thumbnail of post image 100

『光石研の東京古着日和』はPen Onlineにて配信されたWebドラマで、その後好評につきBSフジでも放送されました。

ドラマの内容は俳優の光石研さんがこだわりの古着屋を訪れ、古着選びを楽しみながら最後は悩み抜いた末に買 ...

ファッション,ミリタリー

Thumbnail of post image 036

Photo by hallelu

軍モノやミリタリーと呼ばれるアイテムの多くは無骨さや男らしさのある見た目が特徴ですが、なかには一見すると軍モノには見えないシンプルで洗練された服も存在します。

ロシア

ファッション

Thumbnail of post image 167

今や国民服と呼ばれるほど万人が着られるベーシックな衣類を販売するユニクロですが唯一の弱点が靴でした。

靴作りは衣類とはまったく別の知識や技術が必要なので、ユニクロであっても簡単には踏み込めません。

特にメンズに ...

ファッション,世界

Thumbnail of post image 012

私は日ごろからユニクロや無印良品にたいへんお世話になっていますが、好きだからこそ叩かなければいけない事もあります。

2019年11月にオーストラリアの公共放送ABCがユニクロと無印良品に対して新疆綿 (しんきょうめん) を ...

ファッション

Thumbnail of post image 071
新たなジーンズを育てる

最近ジーンズ関連の記事をいくつか書き、ユニクロ セルビッジ スリムフィット ストレートジーンズ (ストレッチ) のエイジングもある程度落ち着いたので、新たにジーンズを育てることにしました。

ジーンズマ ...

ファッション

Thumbnail of post image 199

近年若者のジーンズ離れが報じられ、実際にジーンズ市場も縮小傾向にあるためジーンズが売れない時代になっていると言えます。

他人が何を履こうがどうでも良いという人が大半でしょうが、これまで不動の地位を築いていたものが衰退する現 ...