自宅で湿地帯ビオトープ!~生物多様性を守る水辺づくり 中島淳 (オイカワ丸) /大童澄瞳 ビオトープの作り方や自然との調和

ビオトープ本の決定版となるか
4月下旬、気温が上がり人間にとって心地よい環境になることは動植物にとっても同じで、植物が芽吹き虫が活発に動き出す園芸や家庭菜園を始めるには適した時期です。
そんな春に『自宅で湿地帯ビオトープ!~ ...
日本の抽水植物で小型ビオトープ向きの10種類

Photo by Show_ryu
家庭で簡易ビオトープを楽しむのに抽水植物は欠かせません。
水槽ではおもに沈水植物といわれる水草がメインですが、ビオトープだとさらに植物のバリエーションが増えます。