【滲み壺】着生植物の育成を極限までシンプルにしたプランター terraplanter

シダ植物や着生ランなど土をあまり必要とせず、岩や樹木に活着して生きる植物は花や葉の形がユニークで観葉植物としても人気があります。
着生植物は空気中の湿度が高い環境を好み、乾燥を嫌う傾向が強いので普通の観葉植物より水やりのタ ...
ニューラージパールグラスとカーペットプランツの違いは成長すると明白

最強の前景草
ニューラージパールグラスをミスト式で育て始めて早2ヶ月ほど経ちました。
30℃以上の真夏日も何日かありましたが、蒸れて調子を落とすようなこともなく順調に成長しています。
ミスト式ボトルアクアリウムで ...
ミスト式ボトルアクアリウムでニューラージパールグラスの育成に挑戦!

アクアリウムでこれまで地を這うように茂る前景草を絨毯のように密生させるにはそれなりに時間をかけてやる必要がありました。
また水草がしっかりと根を張るまでは苔にもやられやすく、意外と気難しい種類が多いので絨毯になる前に失敗し ...
ボトルテラリウム サボテンすら枯らしてしまうズボラ人間でも簡単に育てられる究極の循環システム

タイトルで”サボテンすら枯らしてしまう”と表現しましたが、実際はサボテンを室内のみで育てるのは意外と難しく、植替えも普通の観葉植物より頻繁に行わないと調子を崩しやすいため、サボテン=簡単ではないことは