水墨画は筆ペン1本から始められるので敷居が低く一生楽しめる趣味
Photo by Japan Society of Boston
一般的に水墨画と聞くと古臭さやお年寄りの趣味というイメージが強いです。
しかし水墨画は墨の濃淡で自分の理想とするものを表現するという極
WOBEECO NEWYES 4.5インチ電子メモパッド 書いて消すだけの機能に絞ったシンプルなタブレット
2009年末頃からアメリカで大ヒットした電子メモパッドの先駆けであるブギーボードが生まれて10年ほどが経ちました。
日本では古くから子供のおもちゃとして磁気ボード (お絵かきボード)に馴染みがあります。
何度も ...
泡時計 awaglass シャボン玉液とポコポコ音に癒やされる時間を忘れるために作られた時計
デザイナー・美術作家として知られる寺山紀彦さんが立ち上げたプロダクトブランド『studio note (スタジオノート)』が制作したawaglass (泡時計)という作品。
砂時計が重力によって上から下へ落ちるのに対して、 ...
エドワード・ゴーリー 残酷で怖いダークな世界観に引き込まれ読む手が止まらなくなる大人の絵本
Photo by Literary Hub
絵本といえばおもに幼児や児童向けに大人が子供に買い与えて読み聞かせたりするものですが、最近は大人向けの絵本も増えています。
その中でも古くから”
ポーランド軍のポンチョテント (軍幕) を張り静寂な時間を楽しむブッシュクラフト動画
自然のなかに必要最低限なものだけを持ち込み、なるべく現地で手に入るものを利用して野営するブッシュクラフトというキャンプスタイルがあります。
現代の技術で高機能な商品が次から次へと世に出回っていますが、昔ながらの道具はごまか ...
【神ゲー】どうぶつタワーバトル (DTB) シンプルだけど奥が深い対戦型ゲームアプリ
どうぶつタワーバトル (DTB)は気軽に始めたつもりでもどっぷりハマる中毒性のある危険なゲームアプリです。
カードゲーマーやSNSを中心に火が付き無料で遊べるので爆発的な人気が出ました。
私も気軽に足
ロックバランシング (石花・石積みアート) 石だけで作る芸術作品は集中力の向上と癒やし効果あり
河原などに転がっている自然の石を積み上げるロックバランシング (石花・石積みアート)という遊びがあります。
大きい石の上に小さな石を乗せるのはそれほど難しくはありませんが、小さな石の上に大きな石を乗せたりアンバラ
宇治壱番宿 にがうり (Uji Hotel) 京都の風情と現代デザインが融合したミニマリストゲストハウス
via visualcraze
宇治壱番宿 にがうりは京都宇治に2016年5月1日にオープンした”おふたりさまのための一棟貸切型旅館“です。
旅館にしてはこじんまりとした佇まい
Punkt. MP 01 ジャスパー・モリソンが手掛ける究極のミニマリスト携帯電話
Photo by Punkt.
総務省が公表している2014年 (平成26年)のICTの利用環境の変化によるとスマートフォンの普及率はおよそ5割強で、かなり世間に浸透している印象ですがそれでも海外に比べるとまだま
香港にオープン!まったく新しいコンセプトのマクドナルド McDonald’s Next
via Eater
香港で2015年の12月にオープンしたマクドナルドは、よく見るチェーン店の赤と黄色を基調としたデザインとはまったく異なる落ち着いた店内です。
今までのファーストフード店とは内装の雰