FireAnt スイスアーミーナイフのコルク抜き部分に収納できるファイヤースターターと火口
数あるマルチツールのなかでもビクトリノックスに代表されるスイスアーミーナイフは特に人気があります。
何種類ものツールがひとまとめになっており、専用のツールをそれぞれ持ち運ぶよりも軽量でコンパクトです。
ただでさ ...
ピルケース キーホルダーは最低限のEDCに最適で常用薬や紙幣を収納できる優れもの
Photo by prettywomen.co.nz
キーホルダーとして持ち歩けるコンパクトなピルケースは最低限のEDC (Everyday Carry)に含まれることが多いです。
アルミ合金のボディ
Nitecore TINI Cu 銅製ボディの経年変化を楽しめるUSB充電式LEDフラッシュライト
今時のフラッシュライト (懐中電灯)はほとんど豆電球からLEDに置き換わり、より明るくランタイムも飛躍的に伸びました。
バッテリーは昔ながらの乾電池やボタン電池が根強く残っていますが、なかにはUSB接続で充電するタイプも存 ...
トレンチライター (オイルライター) は漢のロマンだが使い勝手もわりと良し
トレンチライターはオイルライターの一種で、第一次世界大戦時に塹壕 (トレンチ)のなかにたくさん散らばっていた薬莢 (銃弾の空き容器)を再利用して作られたのが起源とされています。
トレンチといえばトレンチコートがまず思い浮か ...
コインサイズに収納できる携帯バッグ (防水袋) Zeropoint Smallest Bag
Zeropoint Design Labが開発した世界最小クラスの携帯バッグ『Zeropoint Smallest Bag』はキーホルダー感覚で持ち歩けるアイテムです。
ゼロポイントと言っても日本の登山用品メーカーであるモ ...
zipit (ジップイット) モンスターポーチ (ペンケース) 個性的な見た目と1本のヒモが小物入れになる面白グッズ
数あるペンケース (筆箱)のなかでも特にインパクトのあるのがzipit (ジップイット) モンスターポーチです。
2003年にイスラエルのデザインカレッジの学生だったイシャイ・ハルムートが大学のプロジェクトでジッパーバッグ ...
Klean Kanteen (クリーンカンティーン) インスレート リフレクトボトル 環境に配慮したステンレス保冷ボトル
すかいらーくが日本でいち早くプラスチック製ストロー廃止を宣言して、一気に国内でも脱プラスチックが進みそうな勢いです。
2018年2月に当サイトでもプラスチック製ストロー撲滅に関する記事を投稿しましたが、それから予想以上のス ...
洗練されたコンパクトなアルミ製ドライバーセット Scout Leather Co. Stubby Hex Bit Driver
via scoutleatherco.com
コンパクトな携帯用ドライバーセットとしてようやく理想的な製品が誕生しました。
いわゆる持ち運びに適したドライバーセットは割と見かけるのですが、一本一本が独
Victorinox (ビクトリノックス) スイスアーミーナイフには純正ピンを収納するための穴が空いていた
Victorinox (ビクトリノックス)といえばマルチツールを代表するメーカーです。
その中でもスイスアーミーナイフシリーズはもっともスタンダードな存在です。
多機能でコンパクトなのが売りですが、薄型のスイス ...
携帯食としてリンゴを持ち歩いて食べるのは理にかなっている
日本ではまず見かけませんが、欧米では街を歩きながらリンゴを丸かじりする光景を目にします。
日本人にとってはカルチャーショックですが、海外では珍しいことではありません。
なぜ彼らはリンゴやらバナナやらニンジンを持 ...