山と食欲と私 単独登山女子が飯テロな山ごはんを味わうグルメ漫画
『山と食欲と私』は山ガールと言えば複数人でワイワイ登山するイメージですが、それらといっしょにされたくない人見知りぼっちなOLが主人公の漫画です。
主人公の日々野鮎美(ひびの あゆみ)は27歳のアラサーで年齢的にも山ガールと ...
アートアクアリウムは動物虐待なのか?批判されても開催する金魚の展覧会
Photo by Japan’s Wild Aquarium Art
毎年夏になると開催されるアートアクアリウムですが、金魚をアート作品として扱う関係で賛否両論あります。
批判される原因は
文明社会が崩壊した終末世界で通貨として金より価値のあるものトップ10
文明社会の中で生活する我々にとって価値があるとされるものは必ずしも生きていくために必要ではないものが多く含まれています。
しかし仮に文明社会が崩壊すると金よりも実用的なものに価値が置き換わります。
紙幣や硬貨は ...
ワークマンプラス イージスから火が付いたカジュアルウェアの強化に乗り出す
ワークマンと言えば現場作業や工場作業向けの作業服・関連用品の専門店として国内最大手のチェーンストアですが、今後はカジュアルウェアにもより力を入れる方針のようです。
全国にフランチャイズを抱えていますが、新たにWORKMAN ...
本物のミナミヌマエビは希少?外来種のシナヌマエビやコウライヌマエビが全国で大繁殖し絶滅の危機
Photo by Wikipedia
淡水エビで最も飼いやすく馴染みのあるのがミナミヌマエビですが、実は絶滅の危機に瀕しています。
いやいやミナミヌマエビなんてホームセンターやペットショップへ行けば安
ユニクロ ドライカノコポロシャツと無印良品 オーガニックコットン鹿の子ポロシャツの比較
2大どこでも手に入れやすいポロシャツであるユニクロのドライカノコポロシャツと無印良品 オーガニックコットン鹿の子ポロシャツの比較です。
連日のように猛暑日が続く厳しい夏を迎えていますが、そんな時ほど平織りのTシャツだと滝の ...
メダカブームの闇 極端な品種改良による生体への影響
Photo by pinterest.jp
最近やたら空前のメダカブームとメディアがはやし立てるニュースを見かけました。
メディアが取り上げるころにはすでにその流行は下火になっていたり、そもそも広告代
【10周年】神聖かまってちゃん の子(大島亮介) デモ音源(個人作品)にこそ本当の魅力が詰まっている
神聖かまってちゃんというバンドが今年で結成10周年を迎えました。
神聖かまってちゃんをそもそも知らない、知ってるけど興味がない、『ロックンロールは鳴り止まないっ』だけ辛うじて知っているなど世間の認知度はその程度でしょう。
【民営化】水道法改正によるインフラ崩壊の危機が迫っている
水道法改正案がさらっと衆院本会議で可決されてしまいました。
それに被せるかのようにオウム死刑囚の死刑執行が行われ、マスコミはそちらに食いつき水道法改正についてはほとんど報じられません。
慎重な審議がされず強行採 ...
夏の入浴時間は短くカラスの行水だがしっかり汗をかく
観測史上最速の6月に梅雨明けした関東甲信地方ですが、寝苦しかったりワールドカップを見て夜更かし気味な人も多いでしょう。
私はシャンプーや石けんを使わずほぼお湯だけで洗い流すだけの生活を数年間続けていますが、夏場になると湯船 ...