スニーカーブーム終了のお知らせ 過熱したレアスニーカー転売市場の衰退

先日、伊藤聡さんのnoteが話題になりスニーカー界隈をざわつかせました。
世間のスニーカーブームがいきなり終わってしまったのですが
そもそもスニーカーに興味がなければブームがあったことすら知らないほど局地的なも ...
CASIO A120 80年代風デザインに存在感のあるフロントボタンが付いたレトロポップな腕時計

via CASIO
2016年ごろに火が付いたチプカシ (チープカシオ) ブームですが、カシオは今も変わらずコレクターやファッショニスタの琴線に触れる商品を展開しています。
古着もファストファッション
森の中にスチームデックと周辺機器を持ち込みホラーゲームをプレイしながら一晩過ごすオタク

世の中には趣味や暇つぶしにゲームをする人が多いですが、大半は自宅の椅子やソファに腰掛けながらプレイしたり、携帯ゲーム機やスマホアプリならベッドに寝転んでプレイすることができます。
ゲームばかりしているとどうしても部屋に引き ...
自転車の危険運転による反則金制度 (青切符) の導入を検討 無法地帯での悪質な自転車乗りに白羽の矢が立つ

日本人の約2人に1人が所有する自転車ですが、コロナ禍やガソリン代の高騰などの影響で需要が高まっています。
自転車乗りの増加によって交通ルールを守らない人が増えており、交通事故は年々減少傾向にあるなかで自転車事故は増えていま ...
そーいんぐ実況 わかこ 昭和の型紙や生地を使ってレトロな洋服をハンドメイドする裁縫系女性YouTuber

多くの人が参入し、あらゆるジャンルが掘り尽くされ飽和状態のYouTubeですが、隙間を狙えばまだまだ埋もれたジャンルは山のようにあります。
そーいんぐ実況 わかこというチャンネルでは2021年4月にミシンを買って服づくりを ...
ポケモンスリープの危険性 バッテリーの発火や充電ケーブルが首に巻き付いて永眠する怖さがある

ポケモンスリープはスマホを枕元に起いて寝ることで睡眠データが計測されてゲームを進行させるシステムで、個人の可処分時間を奪うことなく新たな楽しみが増える画期的なゲームです。
ただしあくまでスマホアプリなのでウェアラブル端末に ...
富士グローブ SN-32B S&W 現場で働くプロが推奨する洗っても硬くならずソフトな使用感の国産革手袋

現場仕事で手を保護するために欠かせないのが革手袋ですが、世の中には様々な革手袋が売られています。
土木・建築・配線・内装・DIY・農業・漁業・林業など手を使って作業することの多い職業では耐久性が高く手に馴染む革手袋が必要で ...
山怖 山にまつわる怖い話や不思議な話は下界にはない魅力が詰まっている

ひと昔前はテレビで心霊番組がたくさん放送されていましたが、最近ではめっきり数が減ってしまいました。
インターネットや映像作品で発信できるので、必ずしもテレビにこだわらなくても良い時代になったのが大きな理由でしょう。 ...
レンザティックコンパス 米軍や陸上自衛隊で使用されている高精度で見た目も良い本格的な方位磁石

現代人が登山する際には電波が届く範囲であればインターネットで情報を取得したり、スマホやGPS端末で正確な現在地を確認しながら行動すると思います。
しかし電子機器は急に故障したりバッテリー切れを起こすと使い物にならなくなるの ...
山歩のすゝめ 登山やトレッキングよりも気軽に自然の空気に触れる体験

コロナ禍で他人との接触機会が減り、登山やキャンプなど人々の関心が自然の方へ向けられました。
また街中をウォーキングしたりジョギングで汗を流す人も増えて健康志向も高まっています。
本格的な登山となると道具をしっか ...