アリメツ 小皿に数滴たらして食べさせるだけでアリの巣ごと全滅させる最強の殺蟻剤
この時期になると田舎の民家では室内でもアリを見かけることがあり、壁に空いたわずかな隙間から入り込んできます。
ここ数年はキッチンや風呂場に湧くことが多かったのですが、今年は2階の寝室にシリアゲアリ属と思われる小型のアリが発生しました。
そのままにしていると次々にアリが侵入してくるので殺蟻剤 (さつぎざい) で駆除することにしました。
殺蟻剤はいつ買ったか忘れるほど古いアリメツという市販のものを使います。
殺蟻剤で有名なのはアリの巣コロリやコンバットですが、固形のエサは小さなアリでは食べてくれないことがあります。
アリメツは糖蜜とホウ酸が原料の液体なので、小さなアリでも食べるというか飲んでくれます。
ホウ酸の特徴はすぐにアリが死ぬことなく巣に帰ってから中毒死するので、うまくいけばアリの巣ごと全滅させることが可能です。
最強のゴキブリ駆除剤がブラックキャップなら最強の殺蟻剤はアリメツではないかと個人的に思います。
原料がシンプルなので古くても大丈夫だろうという判断で使ってみましたが、難なく食いつきました。
最初の1匹がエサを見つけるまでに時間がかかることがありますが、一度食いついてしまえばフェロモンで仲間を呼ぶのであっという間にアリだらけになります。
夜中に気持ち悪いくらい群がっていましたが、朝になると溺死したアリ以外は1匹もいなくなっていました。
一度エサを片付けてしばらくするとまたアリを数匹見かけたので、再びアリメツを設置して様子を見ます。
1日だけではアリを完全に駆除することは難しく、他にいたアリや新たに孵化する個体もいるので、完全に見かけなくなるまではアリメツを与え続けてください。
アリメツの欠点としては液体なので乾燥してくると食いが悪くなり、乾いてきたら洗ってリセットするか新たに数滴アリメツを追加したほうがよいです。
皿一杯にアリメツを入れなくても数滴だけ垂すほうがアリも溺れにくく、ちょっとずつ巣へ持ち帰ってくれます。
年に1回このような使い方だと消費量が少なく、使い切るまであと何年かかるかわかりません。
アリが群がっている時の写真を撮り忘れて、今はただ皿が置かれいる状態なので撮るのを止めました。
見かけたアリだけを駆除しても女王アリのいる巣がある限りは増殖するので、しっかりと巣ごと駆除することが大切です。
私が買ったアリメツには白い専用皿が2枚付いてきましたが、野外のアリを駆除するなら雨でも使える便利な容器付きを選んだほうが安心です。
ペットが舐めそうな場所に置くのは避けて、アリが寄ってこない時にはなるべくアリの通り道に置いてください。
化学物質ではないので耐性が付きにくく、毎年使用しても効果を発揮してくれるでしょう。
せっかく増えたアリ達には申し訳ないですが、人間のテリトリーをはっきりさせるためにも殺蟻剤の力に頼らせていただきます。
ディスカッション
コメント一覧
私はアリの経路を辿って巣穴を見つけられたので、庭で使いました。
野鳥や猫などもいるので
小皿を覆うようにペットボトルの下半分を逆さにして
ペグ打ちして固定しています。
アリの入る小さな穴をいくつか開けているだけなので
土からの湿気のせいかなかなか乾くこともなく長持ちしています。
なのでいつ使い切れるやら(笑
それは良いアイデアですね。
場所を選ばずに使えて効果てきめんなので助かります。
この記事のトラックバックURL
新着記事
リチウムイオン蓄電池は廃棄処分が面倒なので統一規格にするべき
身近にある厄介者 世の中では毎年のように便利な新商品が発売されていますが、それに ...KZ ZST 中華イヤホンブームの火付け役が5年半でついに断線 リケーブル可能で今後も活躍
Photo by DHgate.com 先日KZ ZSTという最初に買った中華イ ...KOSS Porta Pro (ポタプロ) 40年以上生産され続けている超ロングセラーのオープン型ヘッドホン
Photo by KOSS 一時期AirPodsを中心にワイヤレスイヤホンが爆発 ...ブログを10年書き続けても何も変わらない……?
10年の変化 shave off mindは2014年9月17日にスタートし今年 ...ストリートスナップ写真は手持ちのスマホ1台あれば誰でも気軽に撮影でき日常風景がシャッターチャンスになる
スマホをひとり1台は持つ時代になり最近のスマホであれば高性能なカメラが搭載されて ...ピックアップ記事
カテゴリー
このブログを購読