※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

PATATTO350+ ゴミ箱や簡易トイレにもなる極薄の折りたたみ椅子


via SOLCION

折りたたみ椅子は使う時だけ展開して、使い終わったら畳んで場所を取らない便利な道具です。

自宅や施設で使うパイプ椅子に近いものから、アウトドア向けの携帯性に優れたものまで多種多様な折りたたみ椅子があります。

その中でも極薄レベルなのがPATATTOシリーズのPATATTO350+という製品です。

組み立てる前はプラスチック製のペラペラな板ですが、組み立てると意外と強度があり、耐荷重100kgと大柄の男性が座っても十分耐えられます。

PATATTO350+は最も大きいサイズで座面にフタが付いており、フタを取り外すことでゴミ箱簡易トイレとして利用することができます。

脚で支えるタイプよりも接地面が多いので、芝生など柔らかい場所でもしっかりと体をあずけることができます。

PATATTOシリーズの特性上、幅は薄いですが面積は大きいため、そこまで携帯性に優れているわけではありませんが、防災グッズとして考えれば非常に優秀です。

ポリプロピレン素材なので水に強く、屋外で多少汚れても拭き取れば綺麗になるので雑に扱っても大丈夫でしょう。

自宅でトイレが使えなくなっても便器にビニール袋を被せれば簡易トイレとして使えますが、PATATTO350+があれば場所を選ばずどこでも簡易トイレを設置することができます。

いろいろな使い方ができるだけでなく、座面が湾曲していることで安定感があり、長時間座り続けてもお尻への負荷が少ないのも椅子としての完成度の高さを示しています。

私たちは椅子がなければ生活できないわけではありませんが、あったら確実に生活の質が向上する道具なので、わずかな隙間に収納して必要な時にパッと取り出せる椅子は重宝します。

PATATTOシリーズの類似品が見当たりませんが、調べたところしっかりと特許を取得しており、国産メーカーなので品質も安定していると思われます。

座る機能だけで良ければもっと小型のタイプもあるので、バッグに入れてどこでも座りたい時に使えます。

便座付きの簡易トイレもありますが、いかにもというデザインなので普段遣いするのは難しいです。

あくまでビニール袋を被せるだけなので座り心地は便座付きの簡易トイレには劣るでしょう。

非常時の時しか使わないのはもったいない気がするので、普段遣いできるデザインというのは意外と重要な要素です。

カラーバリエーションがあるので好みの色から選ぶことができます。

ゴミ箱として使う場合は色違いでそろえると分別しやすくなります。

置く場所によっていろいろな使い方を想像できる魅力的な折りたたみ椅子です。

ゴミ箱にも簡易トイレにもなる!?便利な折りたたみ椅子『PATATTO350+』~パタット350プラス~【アイデア雑貨】【便利グッズ】