Outbound (アウトバウンド) キャンピングカーを自由にカスタマイズして車上生活するオープンワールドサバイバルゲーム
仕事や勉強で時間に追われルーチン化した毎日に疲弊しているあなたには『Outbound (アウトバウンド) 』が癒しの一時になるかもしれません。
オランダのゲーム会社Square Glade Gamesが開発中のこのタイトルはキャンピングカーを自由にカスタマイズしてオープンワールドを走り回り、オフグリッドな車上生活ができるゲームです。
フォルクスワーゲンのワーゲンバスにそっくりなキャンパーバンのなかに自分で作った家具などを配置することができます。
クラフト要素の他にサバイバル要素もあるので、食料を調達するためにキャンパーバンで野山を駆け巡ることになるでしょう。
食料の安定供給を目指して車上や車内にプランターを載せて家庭菜園することも可能です。
さすがに家庭菜園まで行くと非現実的な感じですが、ゲーム性としては面白いのでありかなと思います。
近未来のユートピアが舞台なので太陽・風・水から効率的にエネルギーを生み出し、生産の自動化などを行って快適なバンライフを築き上げます。
車上を木の板で拡張して発電機やプランターがいくつも置かれている画像がありますが、その状態だと車で移動できずにもはや定住になってしまいそうですがどうなんでしょう。
リアリティを追求するというよりはローポリで低スペックPCでもわりと遊べて、人工物のない場所でリラックスできることがこのゲームの持ち味でしょう。
今のところ野生動物の姿がなく戦闘や狩猟の要素があるかは未確定ですが、木の実や野菜だけで食いつなぐのは辛そうなので、何かしらタンパク源を入手する手段がありそうです。
あまりにリアル要素を入れると殺伐としすぎてリラックスしたゲーム体験を阻害する恐れがあるので、意図的に獣臭さは排除しているのかもしれません。
大抵この手のサバイバルゲームは生活が安定してくるとやることが減って飽きがちですが、Outboundは様々なバイオームを探索することで長く遊べるゲームになっていることを期待します。
Square Glade Gamesは2023年にもピースを置いてマップを生成する西部開拓時代のゾンビサバイバルRPG『Above Snakes』をリリースしており、これまでになかったオリジナリティの高いゲームを開発しています。
本作は同スタジオの2作目ながらワクワクするようなゲームに仕上がりそうなので注目しているタイトルです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
この記事のトラックバックURL
新着記事
腰掛け扇風機 (ベルトファン) は空調服よりも気軽に身につけられる熱中症対策グッズ
腰掛け扇風機 (ベルトファン) という新たな選択肢 ここ最近の日本の暑さは命に関 ...伝統野菜を守るのはもう限界か?在来種の種を燃やすしかない
私たちは普段スーパーで手軽に様々な野菜を手に入れていますが、その一つ一つに壮大な ...シュンペーターが予見した未来:成功が招く資本主義の黄昏と、日本経済「失われた30年」の真実
経済思想家であり評論家の中野剛志氏が、20世紀を代表する経済学者ヨーゼフ・シュン ...ホルムズ海峡が封鎖されたら世界はどうなる?経済・軍事・日本への影響を徹底解説
世界の原油供給の約2割が通る、たった幅数十kmの海の道「ホルムズ海峡」。この海峡 ...ドクダミ駆除の最適解か?除草剤不要で葉も収穫して有効活用する方法
Photo by Otota DANA ドクダミとの賢い付き合い方:駆除と共存の ...ピックアップ記事
カテゴリー
このブログを購読