世界のミニマリスト ホセ・ムヒカ (エル・ペペ) ウルグアイ元大統領 本当の貧しさとは何か?
Photo by Ariel Quiroz
いきなりウルグアイの現大統領は誰かと聞かれて即答できる人は滅多にいないと思います。
日本から遠く離れた南米の小国なので自分で調べなければなかなか情報が入って
主要農作物種子法 廃止法案が可決 日本の食料安全保障の危機とモンサントの世界戦略
Photo by Masaru Kamikura
今年の4月13日に参議院農林水産委員会で種子法廃止法案 (主要農作物種子法を廃止する法律案)が可決されました。
水道法改正の閣議決定と同じく国民にとっ
北朝鮮から弾道ミサイルが発射され着弾するまでの数分間に何が出来るか?
Photo by Stefan Krasowski
最近急激にきな臭くなってきた朝鮮半島情勢ですが、明確に敵国認定されている日本も他人事ではありません。
中東やヨーロッパでの紛争はまだ距離が離れている
ユニクロに文春砲が炸裂!格安商品は過酷なブラック労働で成り立っているのか?
Photo by Jun OHWADA
2016年12月8日号の週刊文春にてユニクロ潜入一年『ユニクロ帝国の光と影』ジャーナリスト横田増生の渾身ルポと題した特集が組まれました。
週刊文春2016年12
アンチ・ブラックフライデー 過熱する年末商戦と反消費主義の出現
ブラックフライデーといえばアメリカで毎年11月の第4木曜日に感謝祭という祝日があり、その翌日からホリデーシーズンと呼ばれる一年で最も国民が買い物をする時期の開始日 (金曜日)を指します。
まさに消費 ...
ベーシックインカムによって人間が働かなくなる時代は近い? 人工知能 (AI) が支配する世界
Photo by Steven Depolo
人工知能 (AI)の発達ベーシックインカムがすぐ日本に導入されることはまずありえませんが、近年ヨーロッパ諸国で導入を検討する国が表れ始めました。
ベーシッ
イギリス国民投票でEU離脱によるEU崩壊は起こるのか? ジョージ・ソロスも現役復帰
Photo by Moyan Brenn
今年は世界中でビッグニュースが相次いでいますが、その中でも特大級と言えるのが今回のイギリスの欧州連合 (EU)離脱是非を問う国民投票です。
パナマ文書が文句無
南米ベネズエラが社会主義の失敗によるハイパーインフレで国家崩壊の危機!?
Photo by garycycles8
南米大陸にあるベネズエラという国家が今たいへんな状況になっています。
1999年にウゴ・チャベスが大統領に就任したことでこの国の未来が大きく激変しました。