ミニマリストたちのクリスマスツリーは省スペースでも部屋を華やかに彩る
Photos by Minimalist Christmas Trees
ミニマリストにもクリスマスはやってくる
クリスマスの象徴としてクリスマスツリーを飾り付けて雰囲気に浸る家庭も多いでしょう。最小限のモノだけで暮らすミニマリストにもクリスマスはやってきます。
本格的なモミの木を置くのは厳しい環境ですが、ちょっと工夫とアイデアを懲らせばたとえ省スペースでも素敵なクリスマスツリーを部屋に飾ることができます。
収納も場所を取らずに毎年くり返して使えるので経済的にも優れています。モノが少ない部屋だからこそシンプルなデザインのクリスマスツリーが引き立ちます。
折りたたんでしまえるタイプは驚くほどコンパクトになり、収納スペースを気にしなくてよいので便利です。日本ではなかなかシンプルなクリスマスツリーがありそうで見つからないので、根気よく探してもし見つけたらぜひ手に入れてほしいです。
木の枝をクリスマスツリーに見立てたアイデアは自作することもできるのでおすすめです。小枝と空き瓶を有効利用すれば売り物に負けないくらいオシャレに飾り付けることができます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
この記事のトラックバックURL
新着記事
昭和レトロなデザインの缶詰 おすすめ6選
日本は缶詰の種類の豊富さ、品質の高さ、そして缶詰文化の浸透度において世界一と言わ ...和蝋燭 (和ろうそく) 風がなくても揺らめく炎は息を吹きかけても消えない程の力強さを持つので野外や防災用にも向いている
Photo by OiMax 電気の明かりに慣れている現代人にとってはロウソクの ...PAX オールウェザーブランケット2 全天候型の名作シートがグレードアップして復活!しかし欠点もあり
オールウェザーブランケットは米軍をはじめ世界中の軍隊で使⽤され、防衛省・地方公共 ...タイガー魔法瓶 魔法のかまどごはん KMD-A100 電気やガスを使わず新聞紙1部で美味しいご飯が炊ける創立100周年記念モデル
1923年に創立されたタイガー魔法瓶が2023年に100周年を迎え、記念モデルと ...物質的幸福よりも精神的幸福を優先する時代に移り変わろうとしている
日本は戦後70年以上が経ち高度経済成長を経て物質的に豊かな国になりましたが、人々 ...ピックアップ記事
カテゴリー
このブログを購読