ミニマリストの部屋を独房にしたようなノルウェーのハルデン刑務所
世界一自由で快適な刑務所
ノルウェーにあるハルデン刑務所は世界で最も囚人にやさしい刑務所です。ほとんどの刑務所が刑罰を受けるための場所であるのに対してハルデン刑務所は囚人の更正に重きを置いているのが大きな違いです。
図書館や音楽スタジオ・トレーニングルームなどの施設があり、刑務所の敷地内にある森へ散歩に出かけるのも自由です。週3で面会できたり休暇を家族で過ごしたりと囚人とは思えないとにかく自由すぎる扱いです。
犯罪は個人で起きる者ではなく周囲の環境や人間関係の歪みによって引き起こされるものだという意識があり、囚人を束縛して追い込むことはしません。
凶悪な犯罪者が数多くいるなか約半数が女性の看守で銃も持たず、家族に話しかけるような態度で接することで反抗されることは少ないらしいです。
普通は刑務所を出ても再犯率が4割~6割あるのに比べてハルデン刑務所はわずか2割弱という驚きの再犯率の低さを誇ります。
刑務所という特別な場所に押し込められ、いざ外へ出ても食べていけず結局また犯罪に手を染めてしまう囚人が多いなか、徹底した更正活動で社会復帰しやすい環境を整えてやることが成功に繋がっているのだと思います。
清潔で快適な空間は心も浄化する
刑務所の独房というと薄汚れた部屋を想像してしまいますがハルデン刑務所の独房は、まるでミニマリストの部屋のような清潔感があってシンプルな空間です。
これで施設も充実しているため刑務所にいるという感覚は無くなりそうです。正直ここまで振り切れるのもどうかと思いますが、犯罪者がまた犯罪を犯すという負の連鎖を食い止めるのに効果は絶大だとは思います。
ハルデン刑務所の独房より薄汚れた部屋に住んでいる人はむしろ独房生活に憧れるかもしれません。北欧のように高負担・高福祉がよいのか、日本のように低負担でも脱線したらアウトな社会がよいのかは好みがあると思います。
しかし日本も低負担な社会は保てなくなりつつあるなかで、こうした国の取り組みも参考にしていくべきではないでしょうか。どんどん格差が広がり犯罪も増加していくでしょうし、殺伐とした世の中にはなって欲しくないので刑務所のあり方も変えていかねばなりません。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
この記事のトラックバックURL
新着記事
昭和レトロなデザインの缶詰 おすすめ6選
日本は缶詰の種類の豊富さ、品質の高さ、そして缶詰文化の浸透度において世界一と言わ ...和蝋燭 (和ろうそく) 風がなくても揺らめく炎は息を吹きかけても消えない程の力強さを持つので野外や防災用にも向いている
Photo by OiMax 電気の明かりに慣れている現代人にとってはロウソクの ...PAX オールウェザーブランケット2 全天候型の名作シートがグレードアップして復活!しかし欠点もあり
オールウェザーブランケットは米軍をはじめ世界中の軍隊で使⽤され、防衛省・地方公共 ...タイガー魔法瓶 魔法のかまどごはん KMD-A100 電気やガスを使わず新聞紙1部で美味しいご飯が炊ける創立100周年記念モデル
1923年に創立されたタイガー魔法瓶が2023年に100周年を迎え、記念モデルと ...物質的幸福よりも精神的幸福を優先する時代に移り変わろうとしている
日本は戦後70年以上が経ち高度経済成長を経て物質的に豊かな国になりましたが、人々 ...ピックアップ記事
カテゴリー
このブログを購読