SUPERGA (スペルガ) にそっくりなイタリア海軍のミリタリースニーカー
ミリタリースペルガ
一見なんの変哲もないネイビーのスニーカーですが、あるブランドのスニーカーと瓜二つのデザインなのです。
それがイタリアのシューズメーカーであるSUPERGA (スペルガ)です。
現行品と見比べてもほとんど違いがありません。タグの有無と先端部分のゴムの形状に若干違いがある程度でしょうか。
リンク
なぜこれほどそっくりかというとスペルガの商品を製造していた同じ工場でこのスニーカーも作られていたからです。
イタリア海軍が発注したスニーカーでデッキシューズとして船上でも履かれていた可能性があります。
汚れにくいのと水はけを良くするためゴムの部分がカッティングされています。
靴底はクレープソールで滑りにくい加工がされています。
薄くて読みづらいですが2001年に製造されたスニーカーのようです。
十数年間デッドストックとして眠っていたわけですね。それでいてゴムがそれほど劣化しておらず実用には問題ありません。
値段はスペルガの半額ほどでタグが付いていないのでスペルガよりシンプルな印象です。
販売目的ではないので細部の作りは荒いですがそれなりに丈夫そうです。ただしすでに小さいサイズはあまり出回っていないようです。
デッドストックが無くなれば消えゆく運命なのが少し哀しいですが大切に履き続けたいと思います。
リンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
この記事のトラックバックURL
新着記事
三和製作所 防災防犯ホイッスル サイコール 蓄光 コンパクトで軽く吹いてもしっかり鳴る
理想のホイッスル探し 長らく理想のホイッスルを探し求めてきましたが、もしかしたら ...無印良品 アルミ丸軸万年筆 安くて飾り気のないシンプルな万年筆は隠れた名品
シンプルな万年筆が欲しい人へ 大人になると持ちたくなる文房具の筆頭である万年筆で ...アナログの逆襲:デジタル世界にうんざりしている人たちへ
アナログの復活:デジタル時代に求められる「本物の体験」 私たちの生活は、スマート ...100個に絞った持ち物を書き出すことで所有に対する意識を高める
擬似的に物を減らす 日本という発展した国に住んでいる限り、持ち物が不足して困って ...ロビン・グリーンフィールド 持ち物はキャリーカート1台に収まるシンプルで持続可能な生き方
はじめに:現代社会への問いかけ ロビン・グリーンフィールドの名を聞いたことがある ...ピックアップ記事
カテゴリー
このブログを購読