自動車で移動できる小さな家に住むカップル
家を建てたら住む場所は固定される。
そんな固定観念をくつがえすような面白い家に住む若いカップルを紹介します。
彼女が毎日好きでもない仕事に2時間もかけて通勤していたことに彼氏が不満を持ち、住宅ローンもなく無駄な要素を削ぎ落とした小さなトレーラーハウスに住むことにしました。勤務先の近くまで移動すれば通勤に使っていた時間の無駄をカットできます。そしていつでも好きなところへ移動し生活できるライフスタイルを確立しました。
この小さな家に2人が住むために必要なものはすべてそろっています。キャンピングカーと違って自動車と一対になっておらず牽引して運ぶようになっているので、より生活スペースを広く確保でき自動車から切り離せば完全に普通の小屋として住むことができます。
クローゼットがあるのでたくさん服を収納することが出来ます。
パソコンだってしっかり完備。
コンロはオイル式。
外のホースから引いてきた水を浄水器で濾過して室内へ。
電源はソーラーかな?
空調もついており室内の空気を循環されています。
小さいけどしっかりとした作りで木の暖かみを感じます。
どこにでも自動車で牽引してお引っ越し。
自動車だけで移動できるのは便利ですね。
自分で家を持ち上げてはずします。
カップルだけでなく猫も暮らしています。
絵になりそうな佇まい。
秋っぽい感じ。
クリスマスシーズン。
雪景色。
実家ですかね?
保存の利きそうな食料がたくさん置いてあります。
冷蔵庫はないけど野菜はカゴに入れてます。
米や小麦などは瓶に入れて高いところへ保管。
ちゃんとトイレもあります。
バクテリアの力で便を分解して衛生的です。
屋根ウラも意外と広くてベッドが置いてあります。
天窓から日光が入るので昼間はとても明るい。
大きな木の下に家があると緑が綺麗。
下でも横になれるほど十分なスペースがあります。
ちょっと変わった生活ですがカップルが幸せそうに暮らしているので、これはこれでアリかなと思いました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません