ASMRで脚光を浴びるバイノーラル録音 マイクやダミーヘッドは自作も可能

Photo by The B-Side
人間は五感のなかでどれ優先して自分が生きている世界を認識するかで性格や行動に違いが生まれます。
空間認識力に長けていたりパッ見でその場の状況を把握できる人は視覚
【DIY】セメントクラフト コンクリートやモルタルで植木鉢やインテリア小物を自作する

Photo by viralnova.com
コンクリートやモルタルと聞くと工事現場などで使用されるイメージが強いですが、個人でも使い方を覚えればそれほど扱いは難しくありません。
最近は水と混ぜるだけ
【DIY・工作】連射できる輪ゴム鉄砲の作り方 夏休みの自由研究にもぴったり

私は割り箸鉄砲を子供のころに作った経験があり、身近な物だけで作れるので昔作ったという人は多いかと思います。
その輪ゴムを飛ばすための道具をより追求したのが連射式の輪ゴム鉄砲です。
見た目
改造軽トラで作る1.6畳のモバイルハウスは人生の楽園か? NHK 所さん!大変ですよ

NHKで2017年5月25日放送の所さん!大変ですよで軽トラックを改造して作るモバイルハウスで車上生活する人々の真相が暴かれます。
社会の片隅で起きている小さいけれど見過ごせない事件やブームについての意外な真相をあぶり出す ...
【映画】マッドマックス 怒りのデス・ロードで主人公が着けているパラコードブレスレットの作り方

via madmaxmovies.com
2015年に公開され世界中で大ヒットを記録したハードボイルド・アクション映画『マッドマックス 怒りのデス・ロード』で、主人公マックスを演じるトム・ハーディが右腕に着けてい
スリングショット (パチンコ) の進化形 ポケットショット ペットボトルとゴム風船で自作も可能

via thepocketshot.com
狩猟の自由は誰にでもあるスリングショット (パチンコ)は最も原始的な狩猟道具または投擲武器として今なお存在しています。
もちろん当時は伸縮性のあるゴムがなか
ストレッチフィルム (梱包用ラップ) で作るドームハウスとカヤック (カヌー)

ストレッチフィルムというおもに梱包に使うラップのような素材を使用してDIYする人を発見しました。
薄くて重ねると密着するフィルムは意外と使い勝手がよくDIYの素材としても優秀な性質を持っています。
ま
【DIY】ペットボトルのキャップと飲み口をつなげて作る防水小物入れ

Photo by Lifehacker
ペットボトルを捨てる前にペットボトルをちょっとだけ加工して小物を入れておくためのケースを作る方法を紹介します。
小さなケースでも買うと数百円したりして何個か必要
中身よりも愛されてる?アルトイズ (ALTOIDS) 缶の魅力

日本ではあまり馴染みのないアルトイズ (ALTOIDS) というミントキャンディーがあります。キャンディーというよりもタブレットに近い感じで、この系統はカロリーオフが当たり前のような流れになっていますが、このアルトイズはその流れに逆ら ...