家庭菜園

Thumbnail of post image 079

Photo by cyan_robin

自宅で料理を作る時に野菜のヘタや根元部分は食べずに捨ててしまいますが、野菜の生命力は凄まじくちょっとした切れ端からでも復活する可能性があります。

リボベジはリボ

家庭菜園

Thumbnail of post image 052

via green gloves

家庭菜園に興味があるけど多くの人は大きな畑を持っていません。

プランター栽培であれば省スペースでも野菜やハーブを育てることができますが、狭いベランダしかなければスペー

家庭菜園

Thumbnail of post image 089

水耕栽培というと温室や工場などで大規模に行われているイメージですが、小規模なら自宅でも簡単に栽培できて十分な収穫量が期待できます。

2020年の緊急事態宣言でおうち時間が増えたことで、豆苗栽培や野菜くずの再生栽培がちょっと ...

サバイバル,家庭菜園,防災・備蓄

Thumbnail of post image 066

日本はこれまでにも潜在的な食糧危機の問題を抱えていましたが、2022年ロシアのウクライナ侵攻により状況が急激に悪化しました。

まずはロシアとウクライナが小麦の主要生産国であること、そしてロシアは肥料の輸出国でもあるので二国 ...

家庭菜園

Thumbnail of post image 041

私たちが普段食べているお米のほとんどが白米ですが、それは胚芽 (はいが) という成長して芽になる部分が取り除かれたものなので、土に埋めて水をやっても決して発芽することはありません。

しかし玄米は例え籾殻 (もみがら) を剥 ...

エコロジー・環境,家庭菜園,観葉植物

Thumbnail of post image 067

タマネギは家庭料理に欠かせない野菜ですが、タマネギの皮は剥かれてすぐに生ゴミとして捨てられてしまうことがほとんどです。

スイカの皮は漬物にしたりミカンの皮は掃除などに使えるというのは何となく知識としてありますが、タマネギの ...

エコロジー・環境,家庭菜園,観葉植物

Thumbnail of post image 135

バナナを買って食べ終えると必ず残るのがバナナの皮です。

最近では皮ごと食べられる国産バナナも生産されていますが、通常はそのままゴミ箱へ捨ててしまいます。

バナナの果肉が栄養満点なようにバナナの皮にもカリウムやミ ...

エコロジー・環境,家庭菜園

Thumbnail of post image 008

東日本大震災および福島原発事故があって以来エネルギー問題について議論される機会が増えました。

原発を動かす動かさないのせめぎ合いや核廃棄物の処分場についてなど問題は山積みです。

そんな中サツマイモやジャガイモを ...

エコロジー・環境,シンプルライフ,家庭菜園

Thumbnail of post image 196

2014年に上映が開始されたEdible Cityという映画があります。

日本でも和訳され『都市を耕す エディブル・シティー』という題名で現在でも農と食の交流会を兼ねた上映会が各地で行われているようです。

サン ...

家庭菜園

Thumbnail of post image 002

去年レモンバームを素焼き鉢でリベンジするために種まきしてから1年以上が過ぎ、それからまったく記事にしていなかったのでまた枯らしただろうと思われても仕方がないですが、何とか今年の秋まで維持できています。

去年は一枚葉が生えれ ...